プロフィール
経歴CAREER
-
堀井 巌(ほりい いわお)
誕生日:昭和40年10月22日
家族:妻、長男、次男
血液型:A型
座右の銘:一燈照隅 万燈照国
趣味:旅行、山登り、B級グルメ食べ歩き -
昭和40年10月〜 橿原市生まれ
橿原市立八木中学校卒業
東大寺学園高校卒業
東京大学経済学部卒業昭和63年4月〜 自治省(総務省)採用
在サン・フランシスコ日本国総領事館領事
消防庁課長補佐
静岡県財政室長
総務省自治財政局財政企画官
内閣官房副長官秘書官
岡山県総務部長
総務省室長などを経て平成25年2月 自由民主党奈良県参議院選挙区第一支部 支部長 平成25年7月 第23回参議院議員選挙奈良県選挙区にて初当選 平成29年8月 外務大臣政務官
現在の役職
参議院
- 外交防衛委員会 委員
- 災害対策特別委員会 委員
- 国際経済・外交に関する調査会 筆頭理事
自民党
- 参議院自民党 副幹事長
- 外交部会 副部長
- 安全保障関係団体委員会 委員長
- 経済成長戦略本部 事務局次長
- 憲法改正推進本部 幹事
- 女性局 次長
- 日本の名誉と信頼を回復するための特命委員会 事務局長
- 国際協力調査会 事務局次長
- 宇宙・海洋開発特別委員会 幹事
- 消防防災ヘリコプターの安全運航の確保に関する小委員会 委員
- 大阪・関西万博推進本部 幹事
これまでの歩み
平成25(2013)年
7月 | 参議院議員選挙奈良県選挙区にて初当選 |
---|---|
8月 | 農林水産委員会 委員 原子力問題特別委員会 委員 |
10月 | 予算委員会 委員 自民党ネットメディア局 次長 |
11月 | 自民党国土・建設関係団体委員会 副委員長 |
平成26(2014)年
3月 | 自民党農林部会 副部会長 |
---|---|
10月 | 予算委員会 理事 自民党広報戦略局 次長 自民党社会教育・宗教団体委員会 副委員長 |
平成27(2015)年
7月 | 平和安全法制特別委員会 理事 |
---|---|
11月 | 自民党 副幹事長 自民党外交部会 副部会長 自民党国防部会 副部会長 自民党女性局 次長 |
平成28(2016)年
1月 | 外交防衛委員会 委員 復興原子力特別委員会 理事 |
---|---|
8月 | 自民党外交部会 部会長代理 |
9月 | 外交防衛委員会 筆頭理事 参議院自民党国会対策委員会 副委員長 自民党安全保障関係団体委員会 委員長 |
平成29(2017)年
1月 | 外交防衛委員会 委員 |
---|---|
8月 | 外務大臣政務官(~2018年10月) |
お問い合わせCONTACT
お気軽にお問い合わせください。